2022.11.10 / Last updated : 2022.11.10 ms_editor お知らせ 11-12月と いつも御来店有難う御座います またコチラをチェックして頂いて有難う御座います コロナ以来ずっとギリギリの状態で推移しておりますが なんとか生きながらえております(笑) さて 11-12月とHP更新等が滞ります ご了承下さ […]
2022.10.6 / Last updated : 2022.10.6 ms_editor お知らせ 一段落といったところで いつもご覧いただき有難う御座います 近日開運ブランドのひやおろしが入荷しましたら 今年のひやおろし系統は入荷が終わりになります 今年も一部のお酒を取ることが叶わずでした…申し訳ないです 未だに想像以上に一升瓶が売れずでし […]
2022.9.17 / Last updated : 2022.9.17 ms_editor お知らせ 9月13日頃から 多少なりとも外気温も安定して30度を超えなくなってきまして 最低気温も20度くらいになってきましたので 順次ひやおろしや秋あがりを常温棚へと移行させていきます また秋酒以外にも常温の方が良いお酒は随時移行させていきます […]
2022.8.25 / Last updated : 2022.8.25 ms_editor お知らせ 本日頃より 皆様今月も態々のご来店誠に有難う御座います お陰様で超絶最悪だった前年は乗り越えられそうです(楽観な見込み) ですがずっと低迷なままなのは相変わらずでして 微調整しながら方向変換はしているつもりではありましたが なかなか […]
2022.7.10 / Last updated : 2022.7.10 ms_editor お知らせ 暫くは いつもご覧頂き有難う御座います 9月頃までを予定としての入荷方針なのですが 一升瓶がこの暑さ等の影響か判りかねますがめちゃくちゃ売れなくなりました お陰で冷蔵庫が妙にイッパイになってしまっており他のお酒を仕入れづらくなっ […]
2022.1.14 / Last updated : 2022.1.14 ms_editor お知らせ 今月の入荷などにつきまして 案の定といいますか予測通り世の中の動きがまた鈍くなりました 想定通りでしたので現状の入荷スタイルを明記しておきます 基本的には入荷数量を抑えめにしかつ四合瓶をメインとします(一升瓶も取りますがだいぶ控えます) 当方の予想 […]
2022.1.6 / Last updated : 2022.1.6 ms_editor お知らせ 明けまして御目出度う御座います 昨年も沢山の方々に支えられてなんとか店を維持出来ました 誠に有難う御座いました 皆様方に日常的な「美味しい・楽しい」をお酒で提案出来るようにと考えておりまして 本年は今までの取り組みをより専念・先鋭・昇華させていきたいと […]
2021.12.19 / Last updated : 2021.12.19 ms_editor お知らせ 12月中のHP更新 いつもご覧頂き誠に有難う御座います 2021年12月18日でついに冷蔵庫が溢れかえりました 業務が終わらない日々が続きますので日本酒担当:稲吉の更新も停まります 入荷速報的にはFBの方で石山が更新をしますので良かったらそ […]
2021.12.10 / Last updated : 2021.12.10 ms_editor お知らせ 12月中の更新頻度など いつもコチラをご覧頂き有難う御座います! 11月末頃より日本酒担当:稲吉の身体が全く空かない状態が続いておりまして本日2021年12月10日少しだけ更新出来ることが出来ました 今月が終わるまでこの状態が続きますので年明け […]
2021.11.7 / Last updated : 2021.11.15 ms_editor お知らせ 11月中の事など いつも御来店頂きまして誠に有難う御座います 先日よりコーナーに一部新しいお酒を追加させました 日本酒コーナーに古酒コーナーを ワインコーナーに日本ワインコーナーを 担当は店主の石山になります 日本酒担当:稲吉は引き続きそ […]
2021.9.30 / Last updated : 2021.9.30 ms_editor お知らせ 10月中と今後について いつもお世話になっております またいつもHPをご覧頂き有難う御座います! たくさんの方から「視てるよ!」報告を頂き更新する愉しみがとても増えております(笑) さて今回は先ず10月中の入荷などについてです 今月は年末向けの […]
2021.9.3 / Last updated : 2021.9.3 ms_editor お知らせ 9月中の投稿など 2日から中旬頃にかけまして大量のお酒達が入荷してまいります それに伴い日本酒担当:稲吉の試飲や作業等が全く追いつかない状態になりますので HPへの詳細投稿が格段に減ります 後日追記型にて仕上げていきますので楽しみにして下 […]